日语n1语法口语(日语N1必备词汇)

ふい(不意)

・ 不意に呼び止められて、びっくりした。「冷不防、突然」

ブーム

・ 社交ダンスが、最近ブームになっている。「流行、潮流」

ぶかぶか

・ 靴がぶかぶかだったので、走ったら脱げてしまった。「肥大」

ふくれる(膨れる)

・ 夕食後、お腹がふくれたので、眠くなった。「膨脹」

・ あの子は、叱られるとふくれた。「噘嘴、不高興」

ふさわしい(相応しい)

・ ホテルでのパーティーには、その場にふさわしい服装で出かける。「相称、相符」

ふしん(不審)

・ 夜遅く一人でぶらついていたら、不審に思われて、警察に通報された。「可疑」

ふしん(不振)

・ 心配事があって、食欲不振になった。「不佳」

ふみこむ(踏み込む)

・ 表面だけの議論ではなく、もう一歩踏み込んだ意見がほしい。「跨進」

ふらふら

・ 徹夜した次の日は疲れてふらふらだった。「搖晃、暈忽忽」

・ 考えがふらふらと定まらない。「遊移不定」

ぶらぶら

・ 暇なので、町をぶらぶらした。「溜達」

・ 定年退職した父は、家でぶらぶらしている。「賦閑」

ふり

・ お年寄りが困っていたら、知らないふりをせずに助けよう。「裝作、假裝」

ふりかえる(振り返る)

・ 声をかけられて振り返ると、学生時代の友人だった。「回頭看」

・ 過去を振り返って反省する。「回顧、回首」

ふりだし(振り出し)

・ 容疑者が犯人ではなかったことが判明し、捜査は振り出しに戻った。「出發點、最初」

・ 振り出しの日付。「開出(票據)」

ふるわせる(震わせる)

・ 小犬は、雨にぬれて全身を震わせていた。「使~哆嗦」

ふんしつ(紛失)

・ 旅行中パスポートを紛失し、予約した飛行機に乗れなかった。「丟失」

ふんだん

・ ハリウッド映画は、資金をふんだんに使って作られるので、豪華で面白い。「大量、很多」

日语n1语法口语(日语N1必备词汇)(1)

,

免责声明:本文仅代表文章作者的个人观点,与本站无关。其原创性、真实性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容文字的真实性、完整性和原创性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并自行核实相关内容。文章投诉邮箱:anhduc.ph@yahoo.com

    分享
    投诉
    首页