表示顺承的单字连接词(高频考点并列顺接)
接续词是高考日语句子表达中常用的词汇,对于句子意思的表达主要起承上启下或语气转折等作用。近11年高考日语中接续词主要出现在阅读理解部分。掌握常用接续词,对于我们高考日语的阅读理解,日语知识的运用都会有极大的帮助。
根据日语接续词种类划分,着重对近年高考日语中出现的属于并列或者累加、顺接、逆接这三大类高频出现的接续词进行分析。
01.并列/累加
1. また (出现次数3次,考核次数3次)
用于叙述同一事物的两个方面。意为“又,并且”
(2017年第66题)
- いつも徹夜をすると,体がだるくなり,また,怒りやすくなる。
- 经常通宵的话,身体变得倦怠,并且会变得容易发怒。
(2014年第71题)
- また、笑顔は左側頭部、怒った顔は右側が主に反応するという違いも分かった。
- 并且也明白了左侧头部主要反应笑颜,右侧反应怒容的不同。
2. そして (出现次数5次,考核次数1次)
(1)连接两个具有相同意义的名词或者用言的句子。表示罗列或者并列性累加。意为“并且,而且”
(2014年第63题)
- そして、その量はあまり多くない。
- 而且,那个量也不怎么多。
(2)连接同一主体的两个动作,两个动作具有内在的先后顺序关系。意为“接着,然后,并且”
- 先生は立ち上がった。そして、部屋を出た。
- 翻译:老师站了起来,接着就离开了房间
3. それで (出现次数5次,考核次数1次)
(1)客观地叙述事物的因果关系。意为“因此……”
(2020年第58题)
- それで、息子もまた不安が消えて、どんな事にも頑張ってくれるのです。
- 儿子也再次消除不安,无论什么事情都很努力去做。
(2)用于会话中,表示说话人对眼前的现象恍然大悟。意为“所以……;怪不得……”
- 甲:今日隣のうちは子供連れで出かけているのよ。乙:ああ、それで静かなんだね。
- 甲:今天隔壁家带着孩子出门了。乙:哦,怪不得这么安静啊。
(3)催促对方继续说下去。意为“那么,然后”
- 甲:大変だ!財布がなくなった。乙:それで、どうするつもり?。
- 甲:糟糕,钱包掉了。乙:那你打算怎么办?
4. すると (出现次数8次,考核次数2次)
(1)表示行为主体完成一个动作后,出现了后面的情况。意为“于是……”
(2017年第59题)
- すると、ホームレスのおじさんは言った。
- 于是,无家可归的大叔说了。
(2)表示行为主体在什么时候发现或遇到意外的情况。
- ドアを開けて「ごめんください」と言いました。すると、猫が3匹出てきました。
- 打开门说,有人吗?然后,有3只猫跑了出来。
5. しかし/でも (出现次数8/5次,考核次数3/1次)
表示转折关系,意为“可是,但是”
(2015年第59题)
- 謝りに行くのか、黙ってこのままにしておくのか、困ってしまった。でも、自分がしたことだ。
- 很纠结是去道歉还是这样保持沉默。但是,这是自己做的事。
(2018年第67题)
- 失敗はマイナス面だけ見れば,確かにこれほど嫌なものはありません。 しかし、反対にプラス面を見てみると,失敗が人類の進歩,社会の発展に大きく貢献してきた事実があることも忘れてはならないように思います。
- 仅从消极层面来看,的确没有什么比失败更加令人讨厌的。但是相反,尝试从积极层面来看的话,希望也不要忘记失败给人类进步,社会的发展做了很大发展这个事实。
6. ところが (出现次数4次,考核次数2次)
表示转折,后项多表示与预想的相反或者出乎意料。意为“可是……”
(2012年第64题)
- その男は、日本にいたときの癖が出て、ドイツ語で「すみません」と言った。ところが、この、自分の非を認める語句を言ったのが間違いで、警察ではこの男の自殺未遂行為と判定され、病院での治療費一切が自分で払うこととなったそうだ。
- 那个男性反应出了在日本时候的习惯,用德语说了“对不起”。但是听说警察弄错了,以为这是承认自己错误的话语,所以判定了这个男性的行为属于自杀未遂,在医院产生一切治疗费要本人支付。
(2015年第73题)
- 自分の足で歩くのであれば、外国の道で迷うことは少ない。ところが、自動車で走るともうだめである。
- 用自己的脚行走的话,在外国的很少迷路。可是,开汽车的话就不行了。
免责声明:本文仅代表文章作者的个人观点,与本站无关。其原创性、真实性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容文字的真实性、完整性和原创性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并自行核实相关内容。文章投诉邮箱:anhduc.ph@yahoo.com