日本人常用语30句 今日はちょっと
「あれ、どうなってる?」といった省略した伝え方をする人は多いですよね。筆者もそんな伝え方に弱いタイプ。「主語はなに?」「何の件?」などと聞き返せる社内はともかく、取引先で会話が見えなくなってしまい周りを驚かせてしまうこともあります。それなのに、自分が伝えるときには「回避できないかな」と唐突に言ってしまい「何をですか?」と聞かれることも。“那件事,怎么样了?”使用这种省略表达方式的人不少吧。笔者也属于不擅长理解这种表达方式的人。在公司内反问“主语是什么?”“到底是什么事情?”的情况自不必说,甚至客户那边也发生过对话因此不能继续下去,使周边人感到诧异的状况。虽说是这样,自己在表达意思时也会突然说着“(这个)不知道能否回避”,然后对方回问“要回避什么呢?”
私たちはなぜ情報を“省略して伝える”のでしょうか。我们表达的时候为什么会省略信息呢?
■難易度の高い「察し」のコミュニケーションスタイルとは高难度的“体会式”交流方式是
コミュニケーションを研究している筆者が一番に思いついた理由は、日本独自のハイコンテクスト文化、いわゆる「察し」のコミュニケーションスタイルです。いくつか例を挙げてみます。对交流有所研究的笔者想到的第一个理由是,日本独有的高语境文化,也就是所谓的“体会式”交流方式。先举几个例子。
例1)
「今日一杯どう?」…… 今日飲みに行きませんか「月末はちょっと」…… 月末なので(忙しいorお金がない)行けません“今天喝一杯?”……今天去喝酒么
“月末有点”……因为月末了(忙或者没钱)去不了
例2)
「じゃあ勝手にしろ!」…… あなたの主張は許容できません「……(怒っているからやめておこう)」“那随你便!”……无法容许你这么做
“……(因为生气所以放弃)”
例3)
「明日締切だから集中したいんだよね」…… 明日締切なので集中する必要があります。テレビを消してもらえますか「ごめん、テレビ消すね」“明天是截止日期了想集中注意力啊”……明天是截止日期了,所以要集中注意了。能不能麻烦关了电视?
“不好意思,我去关电视。”
日本人なら不思議に感じないこれらの会話も、比較的ストレートでわかりやすい表現を使う傾向がある国(スイス、ドイツ、アメリカなど)の人が聞いたら困惑するかも知れません。是日本人的话不会觉得这些对话是不可思议的,但如果是表达相对直接的的某些国家(瑞士、德国、美国等)的人听到的话就会觉得困惑、搞不懂了。
日本は諸外国に比べて、実際に交わすメッセージよりも「場面」「状況」「文脈」といったことを重視する傾向が強いと言われています。おのずと省略される要素も増えます。ここにハッキリさせないことを良しとする「曖昧文化」が重なるわけですから、情報を受け取る側には高い読解能力が必要になります。日本和其他国家相比,比起实际上交换的信息,更注重“场面”“状况”“条理”等方面。自然而然被省略的要素有所增加。这和不说清楚比较好的“暧昧文化”重合,获取信息一方需要较高的阅读理解能力。
曖昧文化の例暧昧文化的例子
「検討します」…… 本当に検討する場合にも、フェイドアウトスタイルで断りたい場合にも使われる“我们会再商讨下”…… 无论是真的要讨论的情况、还是以这样淡出的方式来拒绝的情况,都能使用
これら日本流のコミュニケーションスタイルは、複数の理解ができるので戸惑う人がいるのも無理はありません。一瞬でピンとくる人は、情報の受け手としての能力が高い人。これは、必ずしも仕事がデキる人とイコールではないのですが。这些日本式的交流方式,有多重理解,所以对此感到困惑也不是没道理的。一瞬间就能懂的人作为信息接收者来说是能力很强的人。但这也并不等同工作能干。
■コミュニケーションは「急がばまわれ」交流是“欲速则不达”
情報を省略して伝えてしまう人がいる一方で、誰にでもわかる具体的な説明ができる人たちもいます。有省略信息来表达意思的人,也有能做出谁都可以懂的具体说明的人。
例えば、色、大きさ、タイミング、なんのためになど、情報を付け加えるだけでわかりやすくなるケースは少なくありません。伝える側はエネルギーを使うと思いますが、情報の受け手が戸惑うことも、誤解することも減ります。私たち日本人は受け手側に負担の大きいコミュニケーションをとりがちだということを踏まえ、丁寧な伝え方を心がけたいものです。比如,颜色、大小、时机、原因等等,仅仅是加上这些,信息便可以变得简单易懂的案例不在少数。表达意思的一方虽然费了些心思,但是接受信息的一方能够减少困惑、误解。日本人容易采用对接收方施加压力的交流方式,所以对此要更加上心。
自分がよく知っていることを、それを知らない人に伝える。これは思っているよりも大変です。正確に伝えるためには想像力と思いやり、そしてほんの少しの忍耐も必要です。将自己很清楚的事情传达给不清楚这件事的人。这可比想象的还要困难。为了正确的传递,需要想象力、关怀、还有多一点的忍耐。
相手から期待する反応をとるためには、正しく情報を伝えることが大切。欲しい結果だけでなく、いい人間関係を続けるためにも、コミュニケーションは「急がばまわれ」と覚えておくといいでしょう。为了从对方那获得期待的回应,正确地传递信息很重要。不仅仅是想要的结果,为了保持良好的人际关系,也需谨记交流沟通是“欲速则不达”的。
,
免责声明:本文仅代表文章作者的个人观点,与本站无关。其原创性、真实性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容文字的真实性、完整性和原创性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并自行核实相关内容。文章投诉邮箱:anhduc.ph@yahoo.com